ゲーム依存防止条例に反対側の自分の考え

スポンサーリンク
話題・ニュース

少し前に「香川県がゲーム規制とか言い始めて怖いねぇ」的な事を記事にしたのですがゲーム依存防止条例が可決される見通しと報道されてるので思う事をアレコレ書こうと思います。

    ゲーム依存防止条例に反対側の自分の考え

  • ゲーム規制しても無駄では?
  • 我慢させた方がヤバい
  • 防止条例の内容が変わってないならゲーム以外の利用も制限される(重要)
スポンサーリンク

香川のゲーム依存防止条例に対して思うこと

香川のネット・ゲーム規制条例案を見て私が思うこと
自分が子供の頃もゲームする時間が親にあーだこーだ言われてきましたが「流石に規制まで行くのは、やりすぎ何じゃないか?」と思うんですが以外にもゲーム規制に賛成の親御さんは、多いみたいで結構大事になってます。 香川のネット・ゲーム規制条例案 香川...

香川のゲーム依存防止条例が話題になった時に大方書きましたが条例の主な内容は、以下の通り。

    ゲーム依存防止条例に反対側の自分の考え

  • ゲームは、18歳未満の場合上限、平日は1日60分、休日は90分
  • スマートフォン等の使用時間帯は中学生以下はPM9時まで、高校生はPM10時まで
  • 努力義務は、あるが罰則は、無い

形だけの条例と言えば問題ないがどんな話にも通じますがこの条例の内容が今の時代にミスマッチな上に、時間制限でゲーム依存を防止できるとは限らないと思うんですよね…

ゲーム規制しても無駄では?

条例の内容を凄く噛み砕くと「ゲームやネットをする時間を制限すればゲーム依存は、なくなる!」みたいな考えです。
ゲームを1日6時間やって依存するなら毎日仕事で6時間以上働いてる自分は、仕事依存なのか?と聞かれたら即答でNOと答えます。

ゲームをプレイしてる時間が長いから依存と決めつけず依存する理由をしっかり探してほしい。
ゲーム依存と言われてる人の中にゲームが最後の拠り所になっている人もいると思う。

我慢させた方がヤバい

「自分の子供をオタクにさせない為にアニメ・ゲーム・マンガを見せないようにしてる!」と言ってる親御さんがそう云う環境で育った子が自由に時間と金が使える環境になるとオタク化する事は、よくあるので我慢させた方が自由になった途端、反動で依存しそうで怖いです。

[adcode]

ゲームを悪者にしないで家族間で解決してくれ!

ゲーム以外の楽しい事を親が子供に教える事が重要だと思います。
子供は、大人より自由がききません、大人(親)が自分の子供にゲーム以外に興味を持つような事を教えて一緒に楽しむのが大事かと。

親子間のコミュニケーションがしっかりとれてれば問題ないと思うんですけどねぇ

ゲーム以外の利用も制限される

ゲーム依存防止と言う条例の名前に隠れて何気なくインターネットの利用時間まで制限しようとしてるのがこの条例のたちの悪いところ。
今の時代、何に関してもネットと繋がるので香川は、時代を逆行する気なのかと心配になります。

ほんと、IoTとかどうするんだろう…

インターネットの利用時間の制限

ゲーム依存防止と言う名前だがインターネットの利用時間の制限が盛り込まれている。
ネットに繋がっているモノは、例外なく利用制限の範囲なので条例を守るならスマホを利用する事も出来ない。

今の世の中、何かを調べたりするのにもネットを使いますしネット利用の制限は、だいぶ無理がある、それにプログラミング教育が始まるのにインターネットから遠ざける環境を作るのは、どうかと思う。

[adcode]

最後に

ゲームで遊ぶ時間やネットを使う時間は、家庭の問題だと思うので制限するのに条例を作るのは、どうかと思う。
先にも書きましたが今後、プログラミング教育が始まったりIoTが進んで行く時代なので制限するような条例が可決しない事を祈るばかりです。

香川県の“ゲーム依存防止条例”で「アイマス」キャラが“引っ越し”を余儀なくされる?! バンナム原田氏、個人的観点として「香川県所属アイドル」について言及
香川県議会が3月18日に採決する方針で進められている“ゲーム依存防止条例”について、バンダイナムコエンターテインメントの「鉄拳」シリーズプロデューサーであり、同社のオリジナルタイトルで統括を務める原田勝弘氏がコメントした。

最後に余談ですが条例可決の見通しでアイドルマスターの香川出身のキャラクターの引っ越しが余儀なくされてるみたい。